【億を稼ぐ積み上げ力】マナブ著【金持ちの共通項】

昨日、表題の本を購入しました。

 内容にも触れつつ、感想を述べていきたいと思います。

マナブさんとは

 表題の通り、億を稼ぐ人で、ブロガー/プログラマ/Youtuberなど、様々な顔を持っている方です。ブログやYoutubeは、世間的には簡単に出来そうなイメージあり、確かに始めること自体はわりと簡単です。しかしながら、稼ぎ始める事、続けていく事にその難しさがあるかと思います。

 ご本人もおっしゃってますが、年収が億超えているからと言って、特別勉強が出来たとかそういう訳でもないそうです。ただ、やるべき事を然るべき量やったらいつの間にか超えていた、という感じの様です。今はタイのバンコクでマイペースにお仕事されてます。(マイペース=怒涛の作業量かも…

習慣化する事

 ブログなどは特にそうですが、継続する事、これが一番難しいと言われています。

一生懸命書いても誰にも読まれずに、楽しさを見出せず頓挫…

 これは、仕事でも言える事ですが、楽しさは後からついてきます。最初なんて成果が出なくて当たり前。単純に、早く結果が出る人、というのはそれだけ膨大な作業量か、失敗をこなしているハズです。結果が出ないと言っている間は、単純に作業量が足りないか、努力の方向性が間違っているだけでしょう。

 マナブさんは、ブログ継続にあたり
 ・起きたら絶対やる
 ・やると決めたらそれ以外の事はしない
 を徹底し、実施しないと気持ちが悪い、『歯磨き』と同じレベルにまで昇華させ、ルーティン化しています。
 意外とこの絶対やる、というのがなかなか出来ない人が多く、何故かと言えば絶対にやらない事を決めていないからです。やらない、やれない原因などというのは、探せばいくらでも見つかります。

社会人も勉強を続けよう

 社会人は、仕事を頑張って評価されても、その小さなコミュニティの中でのスキルしか得られません。そこで、社会人でも勉強を続け、今の仕事や副業今後の人生、に活かすのです。

勉強は、極めてコスパがいい

億を稼ぐ積み上げ力より引用

と億稼ぐ人が言っています。出来ない言い訳はいくらでも出てきます。社会人になっても、勉強、スキルの習得の時間を取るようにすると人生が楽になるそうですよ。

時間管理のマトリクス

 成功者の文献を漁っていると、必ずと言ってよい程7つの習慣に行き当たります。

  緊急 緊急ではない
重要 第1領域 第2領域
重要ではない 第3領域 第4領域
第1領域:緊急かつ重要
 締め切り間近の仕事・タスク
 クレームなどの対応
 危機・災害に対する対応

第2領域:緊急ではないが重要
 自己研鑽
 体力づくり
 交友関係を深める

第3領域:緊急かつ重要でない
 突然の来客
 意味の無い電話
 内容の無い会議

第4領域:緊急でも重要でない
 無駄話
 必要以上の息抜き
 内容の無いTV

常日頃から、『人の時間を何だと思っているんだ』と考えている方は、タイムリテラシーの高い方です。多くの経営者や、成功者の方々も同じことを考えています。

継続は力なり

結果を出しつつ、続ける。でも縛られない。走りながら考える。このようにして、マナブさんの成功は得られており、多くの成功者に共通する、コツコツ継続する力の賜物のようです。

億を稼ぐ積み上げ力

権威性について考えたいと思います。

 私はこの本の情報を目にし、この本を買うためにちょっと遠い本屋まで買いに行きました。Amazonで買えばいいと言えばそうなんですが、私の場合本屋のレイアウトと流行り廃りの状態を一緒に確認したく、実店舗まで赴きました。この本を買うためにです。

 私はマナブさんをフォローしていて、ロールモデルのブロガーさんとしていつも参考にさせて頂いています。そこにはシンプルに、億稼いでる人が言うから間違いないだろうという権威性がある事と、ポロっと物事の本質を語ってくれるので一ファン(?)として応援しているからです。

ブログの継続

 個人的な話ですが、当ブログは2020年9月初旬に立ち上げました。
 これはマナブさん的に言えば、最初の30日『超ハード』を乗り越えて31日~90日『かなりハード』のフェーズに移行してるので、少し自信になります。
 超ハードな部分はいつの間にか過ぎていたという。
 しかしながら、続ければ良いというものではなく、目的を持って始める、というのが大事です。目的に合致しない努力程虚しいものはありません。
 手段と目的がいつの間にかすり替わらないように気を付けて、継続していこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です